360度カメラ片手に週末パスで行く茨城・福島の各駅停車の旅

備考
2020/10/3更新しました。360度画像の見せ方を試行錯誤しており、今回は1ページに複数の画像を貼ってみます。

緊急事態宣言もおわったので

 なるべく人と接しない形でどこかに行ってみよう、ということで週末パス(土日で8800円でJR東日本管内のエリアに乗れるフリーパス)で常磐線を乗りつくす旅に出ることにした。

汽笛一斉品川を…

Shinagawa Sta. , Tokyo, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 親知らずを抜いたら顔が腫れて、人に会える状態ではなく(じゃあお前はなぜ360度に写るのかというツッコミはさておき)家にいるのも退屈なので、週末パスでひたすら常磐線を北上。とりあえず汽笛一声品川を出発。

水戸で30分休憩

Statue of Mito-Komon, Ibaraki, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 高校時代、数学で「拡散」の単元を履修していた時に、居眠りしていたやつが起こされて「拡散が何か分かるか」と先生に問われ、即座に「助さんの相方です」と返して、それ以上はとがめられなかった、というエピソードを思い出した。そんなわけで水戸で乗り換え30分。梅酒と弁当を買う。

浪江駅で降りてみる

Namie Sta. , Fukushima, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

タクシーで沿岸部へ

Former elementary school site, Fukushima, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 タクシー運転手は案内慣れしていて、当時の状況を流暢にしゃべっていた。コロナがなければ「Fukushima50」を観た人がもっと来たんじゃないか等々。昨年参加したウクライナのチェルノブイリツアーを思い出して、ああいう取り組みがこの付近でもされるようになるのか、この先が気になった。

翌朝は福島からスタート

Statue of Koseki Yuji, Fukushima, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 やたら古関裕而を推してくる福島駅前。朝ドラ「エール」に乗っかっているらしい。昨夜涼しかったので駅前のホテルで窓を開けて寝たら、翌朝に新幹線ホームの発車メロディが響いてきて、古関作曲の「栄冠は君に輝く」だった。

会津若松駅前に白虎隊像が

Aizu-Wakamatsu Sta. , Fukushima, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 郡山駅で乗り換えて、会津若松駅に到着。駅前にさっそく白虎隊像が。バスでまずは飯森山へ向かう。

白虎隊殉難の地

Iimoriyama, Fukushima, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 白虎隊が自刃した会津若松の飯盛山に来てみたものの、目が悪くてどれが鶴ケ城か、なかなか分からなかった。望遠レンズから覗いてどうにか。

鶴ケ城で大河ドラマ「八重の桜」を思う

Tsurugaoka Castle, Fukushima, Japan #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

 2013年の大河ドラマ「八重の桜」で、綾野剛演じる松平容保が、京都守護職の命を受けて上洛する放送回の翌週に、初任地が京都と言い渡されてテンションが上がり、部屋探しのついでに、三条大橋を渡ったり、金戒光明寺に寄ったりした。

 「脇役」を主人公にして、その人を縦軸に歴史をひもとくとどう見えるのか?という最近の大河ドラマの脚本が好きで、山本覚馬しかり、新島襄しかり、周囲にいた人々が皆、何らかの形で歴史に関わっていた、というのが面白かった。

 そんなわけで鶴ケ城もいつか行きたいと思っていて、今回寄ることができ、展示パネルで紹介される会津人たちのうち山川捨松(大河では水原希子が一瞬演じた)の生涯が、なかなかハードで詳しく調べてみたいと思った。

 会津藩士の末っ子として生まれ、戊辰戦争では城に飛んでくる砲弾を濡れ布団で消して怪我をし、維新後は津田梅子らとアメリカに官費留学し、仇敵の大山巌と結婚して、鹿鳴館外交で能力を発揮する。この人でも大河ドラマが十分成り立つ

 。子どものころ、自分や家族の籠城する城を攻めて、ひどい目に遭わされた薩摩の軍人と、その後夫婦になる…というのは明治の巡り合わせの不思議さなのか。そんなわけで東北本線を南下する。

久しぶりの旅は楽しかった

 そのようなわけで、2日間の旅もまもなく終わり。お付き合いくださりありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です